第47回関東甲信地区医学検査学会

主催:関東甲信地区臨床検査技師会  担当:社団法人埼玉県臨床検査技師会
本文へジャンプ

  特 別 企 画

©saitama2005

シンポジウム
←公開・学術講演  教育セミナー→


シンポジウム 1 : 対応困難な要望とその対応を考える


11月28日(日) 9:00~11:00 第3会場(市民ホール403)
     
       
座 長 : 草間 昭俊(特定・特別医療法人慈泉会相澤病院臨床検査
                 センター)
           
今村まゆみ(山梨県立中央病院 臨床検査部)

1 看護師としての対応
       講 師 : 毒島由香里
(富士重工業健康保険組合
                     総合太田病院 循環器病棟)
2 放射線科のクレームの種類とその対策
       講 師 : 富田 博信(済生会川口総合病院 放射線科


3 生理機能検査室担当技師としての対応
       講 師 : 田邊 晃子
(慶応義塾大学病院 中央検査部)

4 管理職としての対応
       講 師 : 矢澤 直行(昭和大学藤が丘病院 臨床検査部




シンポジウム 2 : 臨床化学検査の落とし穴
          -みんなで共有しよう分析トラブル-


11月28日(日) 9:00~10:45 第4会場(市民ホール404)
     
       
座 長 : 中西 貴裕(東京都済生会中央病院 臨床検査科)
         三木 隆治(獨協医科大学越谷病院 臨床検査部)

1 異常データ発生時の確認と対応について
       講 師 : 澤田 威男
(自治医科大学附属病院 検査部)

2 分析装置使用状況についてのアンケート報告
       講 師 : 茂木 孝一(深谷市・大里郡医師会メチ”カル
                     センター検査課




シンポジウム 3 : 結核と非結核性抗酸菌症
          -過去・現在・未来-


11月28日(日) 9:00~11:00 第5会場(6階602会議室)
     
       
座 長 : 荻野 毅史済生会川口総合病院 臨床検査科)
         金田 光稔(浦和市医師会メディカルセンター 検査部)

1 抗酸菌検査の変遷と展望
       講 師 : 霜島 正浩
(ビー・エム・エル総合研究所)

2 抗酸菌症の診断と治療の展開
       講 師 : 前﨑 繁文(埼玉医科大学感染症科・感染制御科
                     教授





シンポジウム 4 : B型肝炎ウィルス(HBV)検査の
                 注意事項と問題点


11月28日(日) 9:00~11:10 第6会場(6階603会議室)
     
       
座 長 : 藤代 政浩(獨協医科大学越谷病院 臨床検査部)
         相坂由里子自治医科大学附属病院さいたま医療センター
                 
検査部)


HBV検査l項目に関するアンケート調査報告
       講 師 : 齋藤 雅一
(埼玉医科大学病院 中央検査部)

2 分析以前の問題点(採血管によるHBV偽高値化を中心に)
       講 師 : 石沢 修二
昭和大学 薬学部

B型肝炎ウィルス(HBV)の抗原抗体マーカー検査と
                   遺伝子検査の関係

       講 師 : 行正 信康
(埼玉県立大学保健医療福祉学部
                     健康開発学科 准教授)

B型肝炎ー再活性の対策に向けたスクリーニング検査の重要性-
       講 師 : 中山 伸朗
埼玉医科大学病院消化器内科
                     肝臓内科 講師)




シンポジウム 5 : 検体から多くの情報を読み取るために
          ー症例をとおして考えようー


11月28日(日) 13:30~16:00 第3会場(市民ホール403)
     
       
座 長 : 山浦 久 (さいたま市立病院 中央検査科)
         猪浦 一人埼玉県済生会栗橋病院 臨床検査科

尿検査のここがポイント
       講 師 : 宿谷 賢一
(東京大学医学部附属病院 検査部)

2 髄液検査のここがポイントー超・緊急検査=日当直での髄液検査-
       講 師 : 保科ひずる
諏訪中央病院技術部 臨床検査科

症例検討
       講 師 : 小関 紀之
獨協医科大学越谷病院 臨床検査部
            宮内 優太埼玉県済生会栗橋病院 臨床検査科
                 川音 勝江(埼玉社会保険病院 臨床検査部)
              奈良 豊 埼玉医科大学総合医療センター
                     中央検査部




シンポジウム 6 : 病理検査室作業環境改善
       ーホルムアルデヒド管理濃度0.1ppmへの挑戦ー


11月28日(日) 13:30~15:00 第4会場(市民ホール404)
     
       
座 長 : 小澤 英樹(PCLジャパン病理細胞診センター)
         佐藤 一穂さいたま市立医療センター 検査科

職場におけるホルムアルデヒドの製造または取り扱いに係る
                 健康障害防止対策について

       講 師 : 井上 栄貴
(厚生労働省労働基準局安全衛生部
                     化学物質対策課 中央労働衛生専門官)

2 病理学会の取り組み
       講 師 : 清水 秀樹
日本医科大学千葉北総病院 病理部

埼玉県下病理施設における意識調査結果
  -特定化学物質障害予防規則改正前後のアンケート調査から-

       講 師 : 三鍋 慎也
(防衛医科大学校病院 検査部病理)

管理濃度0.1ppmクリアのための改善ポイント
       講 師 : 上福元清隆
興研労働衛生コンサルタント事務所

病理検査室現場から(検査センター)
       
講 師 : 小潟 利裕
PCLジャパン病理細胞診センター

病理検査室現場から(病院内検査室)
       講 師 : 荻 真理子
北里研究所メディカルセンター病院

東海大学病院病理検査室の対策
       講 師 : 小山田裕行
東海大学医学部附属病院
                     病理検査技術科




公開・学術講演  教育セミナー 


    HOME