発表者,座長および司会者の方へ
今回の学会では一般演題(学生演題・コマーシャル演題)はすべてポスター発表となっています.ポスターの展示会場は,ソニックシティホール地下1階の第2−第5展示会場(第11会場)です.ポスターを掲示する場所は演題番号で指定します.
発表時刻の30分前からポスター付近に待機してください.発表時間は1演題につき発表5分,質疑3分の計8分以内です.発表は座長の指示の下にポスター前でのラウンド形式で進行します.
全ポスターの中から優れた演題に「優秀演題賞」を授与します.抄録とポスター内容,および話題性や構成を審査して選考委員会にて協議し,上位の若干名に賞状と副賞を贈呈します.受賞者の発表,および授与は11月28日(日)15時30分からの閉会式で行いますので,ポスター発表
者はご出席ください(欠席の場合、受賞は失格となることもあります)
なお,「優秀演題賞」の対象は一般演題,学生演題としコマーシャル演題は除きますのでご了承ください.
1.受付
一般演題の座長と演者の方はポスター受付にお越しください.座長には「赤いリボン」と「優秀演題賞の評価票」,演者には「黄色いリボン」をお渡しします.ポスターセッション中は着用してください.
(1)場所
大宮ソニックシティビル地下1階 第1展示場の総合受付です.
(2)時間
ポスターは受付を済ませてから掲示時間を厳守して展示してください.
11月27日(土)は11時から,11月28日(日)は8時30分から受付開始となっています.
ポスターは11月28日(日)の16時には撤去を完了してください.撤去時間を過ぎても未撤去のポスター,事務局にて処分させていただきますのでご了承ください.
2.展示要領
会場に準備されている展示パネルは大きさが縦2100mm×横900mmです.パネル上部の演題番号は実行委員会が準備します.演題,発表者,所属は各自で200mm×700mmに横書きしてご用意ください(下図参照).
ポスターは大判用のプリンターで全面印刷,あるいは厚手の模造紙を使用して全面を作成し持参するか,または分割してパネルに貼付ける方法などがあります.添付用具(押ピン・テープ)は実行委員会で展示会場内に常備しますので,展示の際にご使用ください.
3.作成時の注意点
・ポスターは要旨(序文),目的,(実験)方法,結果,結論,参考文献の順に大きく分かりやすく書いてください.
・インクや糊は汚れのつかない速乾性のものを選んで使用し,特に強調したい部分には,黒以外の色を使用するようにしてください.
・図,表,写真を積極的にとり入れ,抄録とポスターの両方で意を尽くせるようにレイアウトに注意して内容を理解しやすいように工夫してください.書体に特に規格は設けませんが,1m離れた場所からでもはっきり判読できるものにしてください.図,表は縦20cm×横20cm以上,写真はキャビネ版(18cm×13cm)以上の大きさにしてください.図(写真)表には必ずそれぞれのタイトルをつけ,図(写真)には簡単な説明文をつけてください.
・今回の発表ではポスター展示板の下の部分に,質問用紙を貼るスペースを設けます.演題に対して質問がある場合は,学会抄録集に綴じ込んである「質問用紙」を使用して演題番号,演題名,質問者の所属・氏名(E-mailアドレス)を記入のうえ,質問を簡潔に記述し,ポスター掲示板の下の部分に貼ってください.質問は一般演題・学生演題・コマーシャル演題のすべてのポスターが対象となります.
・発表者は質問に対して可能な限り回答を記述し,質問用紙を再掲示してください。何らかの都合で回答ができない場合は後日,質問者のメールアドレスに返事をお願いします.
・質問の回答が記述されている質問用紙は,発表終了後に質問者がお持ち帰りください.
5.優秀演題賞
「優秀演題賞」は抄録とポスターの内容を以下の基準で審査します.
(1)抄録審査は以下の6ポイントについて,素晴らしい~5点,非常に良い~4点,良い~3点,まあまあ~2点,良~1点の5段階の評価をします.
・演題が抄録の内容を端的に表現している
・序文に現状と問題点などの動機が簡潔に述べられている
・対象や方法、材料が読み手に伝わるように正しく記されている
・優れている点、改善した点が具体的に数値データで示されている
・結果から結論を導く過程が考察されている
・目的に対する結論が述べられている
(2)ポスター審査は以下の6ポイントについて,素晴らしい~5点,非常に良い~4点,良い~3点,まあまあ~2点,不良~1点の5段階の評価をします.
・タイトル,アピールポイント,結論などが目に付き,テーマをすぐに掴むことができる
・文字や図表が遠くからでも読め,情報過多でない
・目的,方法,結果,結論がポスターを見ただけですんなり理解できる
・発表の構成が優れ,発表時間が守られている
・言葉が正確で簡潔,説明がわかりやすく誤りがない
・聴衆との意思の疎通,質疑応答がよい
6.特別企画
特別企画(特別講演・学術講演・シンポジウム・教育セミナー・ランチョンセミナー・コーヒーブレイクセミナー)の講演者,および座長と司会者は60分前には学会受付を済ませてください.講演用スライドファイルは各会場で受付をしますので,講演会場までお越しください.なお,講演時間の15分前には会場で待機し,前の発表が開始されたら直ちにそれぞれ「次演者席」,「次座長席」に着席してください.