埼臨技会誌 Vol
43/135

41   ●カミカミ   ●テクテク   ●ニコニコ・ドキドキ・ワクワク   ●スヤスヤ 厚生労働省の発表によると、日本人の平均寿命(2016年)は、男性80.98年、女性87.14年で、男女ともに世界第2位です。しかし、数字だけの長寿は必ずしも幸せであるとは言えません。長寿にこだわるよりも、いかに老化を予防するかが大切で、そのキーワードは「健康寿命」です。 日本人の健康寿命(2016年)は、男性72.14年、女性74.79年であり、平均寿命との差は、男性約9年、女性は約12年にもなります。その差に大きく影響している原因は、生活習慣病を発症した後、後遺症を持ちながら生きている人が増加していることです。こうした場合、介護の必要性が高まります。 これからの健康管理を考えるとき、生活習慣病の発症率を下げ、介護予防を推進することがとても重要です。 未来に向けて、明るく元気に過ごすためのヒントをお伝えします。1.あなたは大丈夫?…脳機能チェック   健康で長生きするためには、加齢によって起こる脳機能の変化を知ることが大切2.2つのタイプの物忘れ   ①加齢による物忘れ   ②病的な物忘れ    ・アルツハイマー型認知症    ・脳血管性認知症    ・レビー小体型認知症3.なぜ、物忘れをするようになるのか?4.海馬を使おう!鍛えよう!  ~年をとっても脳(海馬)はよみがえるのです~

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る