スライドを観る側の立場で、感じた事を記述させて頂きます。 1、文字は大きい方が見やすいと思います。 2、文章は短く、簡潔にまとめて頂けると、演者の言いたいことが伝わると思います。 3、表などの細かい数値は、発表時に全てをじっくりと見られないので、要点のみを拡大表示 4、スライドの下1/4程度は会場によっては、前列の人の影になり観づらいという事を 5、抄録に書いてあることはしっかりと読んでから発表を聴くので、抄録に載せられなかった 声が小さく、聞き取りづらい場合は、せっかくの素晴らしいスライドが作成されていても、台無しに なってしまうので、発表は“大きな声で!前を向いて!はっきりと!ゆっくりと!”逆に言えば、 スライドが大したことが無くても、堂々と発表すれば、素晴らしい発表に感じられます。 |